自動車保険の加入月が○月20日だった場合。
残りの10日分が保険適用になりますが、保険料は10日分日割りで支払うことはできるのでしょうか?それとも月単位?
加入月の自動車保険料ってどうなんだろう?
実際に調べてみたところ、どこの保険会社も加入月の保険料は1ヶ月分丸々必要になって来る、つまり日割り計算はしてくれないことがわかりました!!
Contents
加入時は日割り計算にならない
自動車保険は損害保険料率算出機構という公的機関が定めた水準を元に保険料を算出しているので、代理店型自動車保険・ダイレクト型自動車保険問わず一部日割りに特化した自動車保険以外は全ての保険会社で日割り計算はできません。
つまり加入月の保険料はいつのタイミングで加入しても1ヶ月分丸々の保険料を支払う必要があります!!
どうしても、無駄な出費はしたくないということであれば、納車日を月初に調整してもらうか、東京海上日動の自動車保険でちょいのり保険(1DAY保険)という一日あたり500円で加入できる保険がありますのでそちらを利用するのも良いかと思います。
初回引き落としは加入翌月の保険会社指定の支払い日
加入月が日割りにならないなんて、車も買ったし負担が大きいなあ、、、
という方はご安心くださいね。
自動車保険に加入した加入月から料金は発生しますが、当月から料金の支払いの請求があるわけではありません。
初回支払日は加入日の翌月に保険会社が指定の支払い日に1ヶ月分の保険料を支払うことになりますので、急に料金が発生するわけではありません。
クレジットは当月決済の翌月支払日での支払い
ダイレクト型自動車保険で月払いにするには、クレジットカード払いが必須の条件になる保険会社が多いです。
クレジットカード払いの場合は、加入月に決済処理はされますが実際は締め日がすぎた後になるので翌月の支払日(口座引き落とし日)になります。
ダイレクト型自動車保険なら10,000キャッシュバックで日割りよりお得

ちなみに、ソニー損保やアクサダイレクト、チューリッヒなどネットで申込みできるダイレクト型自動車保険は新規契約時に10,000円のキャッシュバック特典がもれなくついてくることが多いです。
こういった保険加入時の特典を利用すれば日割りがきく保険会社を探すより断然お得に加入できますのでぜひ、参考にしてみてくださいね!!
日割り分をケチるくらいなら保険料の安い自動車保険を選ぶ方がお得
保険加入月の日割りといっても実際は車両保険加入時でも1,000円程度の金額なのであまりケチって1DAY保険などを使っても結局高くついてしまうことがほとんどなのでできれば普通に加入することをおすすめします。
間違っても日割りにならないのが勿体無いからといって、自賠責のみの無保険で乗るのはあまりおすすめできませんのでやめておきましょう。やっぱり車は任意保険が適用されている状態で楽しく運転したいものですよね!!
私がおすすめしたいのは日割り分をケチるくらいであれば、ダイレクト型自動車保険の見積もりを比べてみて安い見積もりがでた自動車保険に加入する方がお得です。
上手くいけば年間保険料が3万円以上も安くなることも多々あるので自動車保険加入時にぜひ色々な保険会社で見積もりをとってみてくださいね!
最もお得な自動車保険を各社比較して探すなら、やはり1度の申し込みで複数社の見積もりが可能な自動車保険の一括見積もりがお得です!!

1位:保険の窓口のインズウェブ |
最短5分、最大20社の保険料相場が一覧で分かる!一括査定の中でも最安見積もりが期待できる |
2位: 楽天自動車保険一括見積比較 |
楽天が運営する自動車保険の一括見積もり。1,111円相当の楽天ポイントがもらえるのが特徴。楽天会員なら個人情報の入力も省略できる |
3位: |
業界大手ニュートンフィナンシャルコンサルティンググループの自動車保険比較サービス。ウェブクルー、保険スクエア、ズバット自動車保険比較は全て同じ代理店 |
4位:【価格.com自動車保険】無料一括見積もり! |
総合・保険料・補償内容・顧客対応・事故対応の5つの視点から独自の満足度に関する比較ランキングは要チェック |
5位:ヤフー保険 | 楽天と人気を二分するも無料見積もりプレゼント特典内容が異なる。ヤフーIDを持っているならおすすめの保険比較です!! |
6位:セブン保険ショップ(セブンイレブン) | 一日から加入できる1day保険で有名なセブンフィナンシャルサービスが運営する自動車保険比較サービスです!契約手続きがコンビニでできます |
7位:イオン保険マーケット | イオンモール内に店舗があるためファミリー世帯や主婦層に利用者が多い。ネット申し込み、店頭申し込みどちらでもOKな保険比較サービス |
8位:NTTイフ | 自動車保険・損害保険の総合比較サービス。NTTイフだけのオリジナル契約特典やギフトがあるのも特徴 |
9位:グーネット保険比較 | 中古車購入を検討されている人にお勧め。検索用のログインIDがあれば個人情報の入力が不要 |
10位:オリックスカーリースオンライン見積 | 主に法人、リース社向け。保険料の分割OK。自賠責保険も同時加入可能 |
11位:ジャパンネット銀行の自動車保険比較 | 口座をお持ちならおすすめ!内容はインズウェブ の補償と同じ。期間限定の契約特典は家電製品と高額 |
12位:JAL保険ナビ | JALUX保険サービスが運営。JALポイントの他に様々なボーナスポイントが付帯するのが特徴の自動車保険比較サービス |
13位:ドンキホーテ自動車保険比較 | ドンキホーテでも自動車保険の比較が可能。その場で使えるギフト券プレゼントなど20代のドライバーに人気が高い。 |